東京BDフェスティバル - タイムスケジュール1日目
2025年11月1日(土)
10:00~18:00
~2025年11月1日(土)~11月2日(日) 開催~ パネルディスカッション(トークショー)とサイン会の詳細です。予約はピーテックスにて行います。


時間
トークセッション
サイン会
10:00
開場
開場
10:00 - 12:00
エントランス(体育館1F)
ジャン-ダヴィッド・モルヴァン
ドミニク・ベルタイユ
ザンジム
ジュリーブランシャン・フジタ
10:30
パネルディスカッション
バンド・デシネとマンガ、アニメを股にかけて活躍する作家たち
- 日仏通訳あり
10:30-12:00
カミーユ・ブルタン
りんたろう
エリック・エランゲル
モデレーター:原正人
11:00
11:30
12:00
12:30
13:00
パネルディスカッション
2025年に女性がマンガを描くということ
- 日英通訳あり
13:30-14:30
南Q太
アリックス・ガラン
ウリ・ルスト
モデレーター:原正人
13:00 - 15:00
ステージ(体育館2F)
エリック・エランゲル
カミーユ・ブルタン
ダヴィッド・プリュドム
りんたろう(~14:00)
13:30
14:00
14:00 - 16:00
エントランス(体育館1F)
ジャン-ダヴィッド・モルヴァン
ドミニク・ベルタイユ
MPRブース(体育館2F)
クレマンティーヌ・フルカード
マリー=ソフィー・モロー
14:30
15:00
パネルディスカッション
フランス人がマンガを描き、日本人がバンド・デシネを描く?―変わりゆく創作のあり方
- 日仏通訳あり
15:00-16:30
キム・ブデン
(Ki-oon社)
ジュール・クリシュ
(講談社モーニング編集部)
フレデリック・トゥルモンド
(トゥルモンド・プロダクション)
15:00 - 17:00
ステージ(体育館2F)
ウリ・ルスト
アリックス・ガラン
15:30
16:00
16:30
パネルディスカッション
バンド・デシネとメビウスの遺産
- 日仏通訳あり
16:30-18:00
エリック・エランゲル
ダヴィッド・プリュドム
ジャン-ダヴィッド・モルヴァン
ドミニク・ベルタイユ
りんたろう
JC・コレット
モデレーター:原正人
17:00
17:30
18:00
閉館